SSブログ

山陽マイナースポットツーリング [ツーリング]



あんだけ暑かったのにお彼岸で

きちんと涼しくなるのって不思議ー。


と、思ったそんな9月下旬の響の休日は朝から夕方まで

1日バイクに乗ろうと思います。



遠くまで行くのも良いけど

やっぱりマイナースポット好きとしては

普段巡れていなかったエリアで遊びたい。

1.JPG

なので今日は

絶景?・・・出ません。

観光スポット?・・・出ません。

美味しい物?・・・出ません。




出ませんずくしの楽しいツーリングの始まりです。




行先は山口県。

2.JPG

茜ちゃんなので高速が使えず

本州へは我慢の関門トンネル。



車で通る時に倍払うからタダにしろよと言いたくなる

20円と言う中途半端な料金を払って

40度くらいある灼熱のトンネルを抜けて山口県へ。

4.JPG

下関市街地を抜けて

菊川まで来たところで本日最初の目的地。

u1.JPG

でっかい地上絵の河童で

1日1カッパ。



田部川の河川敷にある公園の河童でしたが

歩道の柵が可愛かった。

u2.JPG

これもバイク。



こっちはエンジンで動くバイクと河童。

u3.JPG


茜ちゃんが見てるのは

橋の欄干で見つけたこんな河童です ↓


u4.JPG


へばり付いてる。



河童がいっぱいいるエリアなので

過去にもいっぱいの河童と出会っていますが

今日は全部初めて出会う河童たちばかり。

u5.JPG

今日の最後の河童は

せせらぎ公園の河童。

u6.JPG


たぶんあの葉っぱの下に河童がいるな。



葉っぱの下を覗くと

やっぱり河童でした。

u7.JPG


きっとせせらぎ公園で川遊びした後に

手や足を洗える場所になってるのかな?


u8.JPG

手洗い場を兼ねたお酒のとっくりを持った

河童らしいビジュアルの河童を見たら

ツーリングの続き。

5.JPG


それほど走る事無く

目的地ですが。


u9.JPG

今年は龍にたくさん出会うという

ツーリングの行動方針通りに青龍。



しかし、この龍の扱われ方が

ちょっと寂しいんだよね。

u10.JPG


藪の中なの。



水掛不動尊の敷地にある龍でしたが

誰も居ない貸し切りの場所です。

u11.JPG


この孤高な雰囲気を楽しめるのが

マイナースポットの魅力でしょう。


u12.JPG


この階段を登った一段高いところに

本堂と水掛不動尊がいます。


u13.JPG

柄杓が届くのが

肩までなので肩から下はまんべんなく

水を掛けさせていただきました。

u15.JPG


水掛不動尊からは

すこし川棚方向へ走って

最近できたばかりの全国オートバイ神社に寄り道。


u16.JPG


なんのバイクのかわかんないけど

ピストンが奉納されてる。


u17.JPG

きちんと参拝しようかとも思ったけど

バイカーさんがいっぱい集まっていたので

20秒くらいでオートバイ神社を後にしたら金華山へ

登るため林道へ向かいました。




すると・・・


u18.JPG

あぁ、そうですか

そういうことですか・・・




仕方ないので引き返すか。




柵の前で写真を撮っていたら風で

頭上から毬栗が落ちて来る危険な場所でした。

u19.JPG

ハーフ&ハーフな栗の攻撃を

かわして宇部方面(瀬戸内海側)へ大きく移動を開始。

6.JPG

マツダのテストコースの前を通って

街中に入ったら目的地が近いのでナビを起動。

7.JPG


ナビに従って細く迷路みたいになった

住宅の路地を抜けたら到着。


u20.JPG


陶器の瓶で組まれた

垣です。


u21.JPG


瓶に口になにか長ひょろい奴が

棲みついたりしないの?と

心配しちゃう瓶ですが数えるのをあきらめるくらい

凄い量の瓶垣です。


u22.JPG


この瓶がいっぱいある事が

分かる場所がすぐ横にあります。


8.JPG

ちょっと荒れた丘の道を進むと

工場の跡がありました。

u23.JPG


これは明治24年に創業を始めた

日本舎密製造会社(現:日産化学工業)の

硫酸を入れる容器を製造する窯があった場所。


u24.JPG


衰退の始まる昭和30年くらいまで

たくさんの窯が付近にあったそうですが

こうして遺構を残すのみとなっています。


9.JPG

 ↑ これが

こうなります ↓

u25.JPG

不思議と草がぜんぜん生えない。



地面には陶器の欠片がいっぱいあります。

u26.JPG


濃硫酸は試験用の容量くらいだと

ガラス容器に入っていますが当時は陶器の方が

製造コスト的にも良かったのかな。


u27.JPG


唯一残る煉瓦の煙突。


u28.JPG

産業を支えた近代化遺産に敬意を示したら

特に行先を決めてないけど

山陽小野田市から宇部市付近をウロウロ。

10.JPG


適当に走っていると山陽本線のトンネルを発見。


u29.JPG

出口はコンクリーですが

内部は赤煉瓦でした。


半分水路なので小さなバイクじゃないと

通れない大きさなのが良い。


トンネルの中の赤煉瓦をペタペタ触ってると

列車の振動を感じたので出てみると・・・

u30.JPG

山陽本線らしい黄色い可愛い列車が通過。

u31.JPG


さらに走って東岐波(ヒガシキワ)の海岸。


u33.JPG

本当は対岸にある神社へ向かっていたのだけど

これ、道じゃなかったよ。



湾をぐるっと回って

やって来たのは三神社。

u38.JPG

堤防の横の鳥居の所に

バイクを停めて半島の中へ。

u37.JPG


数日前までツクツクボウシが鳴いていたのに

もう何も鳴いてない。



涼しい木漏れ日の中を歩くと海に向かって建つ

鳥居がありました。


u34.JPG


向かいにはさっきまで

茜ちゃんを停めた石積みの堤防。



まぁ、なんと言いますか

半島に海に面したところに鳥居があるってだけですが

この誰もツーリングの目的地に選ばないような所に

ツーリングに来ることがなんとも言えない快感を覚えるが

マイナースポット好きの習性なのです。


u35.JPG


絶景でもなんでもないけど

この三神社の島から見る海は綺麗でした。


u36.JPG

工業地帯に近い瀬戸内海なので

透明度はいまいちながら風光明媚なところ。



島の遊歩道を戻って

ツーリングも戻る方向へ。

11.JPG

長生炭鉱の海岸線。



海底炭鉱のピーヤが残る海岸線の海は

すごく綺麗でした。

u39.JPG

本日で一番「ツーリングしてるぞっ」て

気分になれる場所だ。

12.JPG


宇部から小野田市の街を抜けて

きららビーチ。


u40.JPG

日本人ってヤシの木好きだよね。


オシャレなビーチで

マンホールもオシャレ。

u41.JPG

イラストは今日は寄ってないけど

本山岬のくぐり岩だな。

(読みにくいけどSanyo Onoda=山陽小野田って書いてる)


きららビーチは

今から行く場所の確認のため停まっただけで

目的地はここから数分の山の中でした。

u44.JPG


廃神社の階段。



本殿のあった上まで登ると

拝殿跡の背後に大きなハマセンダンの巨木ありました。

u43.JPG

本当はアコウがいいのだけど

ハマセンダンの巨木は巡った事がないので貴重な場所だ。



ハマセンダンの森から出たら

再び海岸線。

13.JPG


太陽光が海に反射して

キラキラしてて綺麗な海です。


u45.JPG

海に近いバス停と茜ちゃん。



見えている対岸は今から帰る九州。



んじゃ、九州を見てると九州が恋しくなったので

帰っちゃう。

16.JPG


小月の田園から再び菊川の田園。


17.JPG


一番スイスイ走れる道で下関市街地へ入って

関門トンネル。


18.JPG


あらかじめ20円をポケットに入れて

グローブを外したまま料金所を通過し

灼熱の海底トンネルを抜けて九州。


19.JPG


カニカキロードでのんびり帰路の途中で

最後の休憩。


u46.JPG


小野田市からノンストップだったし。


u47.JPG


北九州空港を遠くに望む海岸で休んで

ラストスパート。


20.JPG


峠を越えて下ったところで

本日のサンセットタイムになりました。


u48.JPG


暗くなる前に給油して

ガレージで茜ちゃんを綺麗にしたら

今日のツーリングはおしまい。

21.jpg

本日は見せたい風景とかまったく意識せず

わたしが行きたいところだけを巡るツーリングに

お付き合いいただきありがとうございます、

またのご乗車をお待ち申し上げます。




◆◇◆ Minorist Hibiki ◆◇◆




nice!(140)  コメント(38) 
共通テーマ:バイク

nice! 140

コメント 38

コメントの受付は締め切りました
さる1号

地上絵の河童、5分ぐらい探してしまった^^;
by さる1号 (2024-10-10 05:21) 

kazukun2626

硫酸を入れる甕ですか~
我が家には同じような甕で
醤油を入れてた甕がありますよ
カッパをよく見るとカメに似てますね
カメの化身かな?
by kazukun2626 (2024-10-10 08:35) 

yoko-minato

jマイナースポット・・・色々あるのですね~!!
それにしても車が走っていない道路を走り抜けるのは
気分いいでしようね。
走行距離309キロ・・・すごいですね。
by yoko-minato (2024-10-10 10:21) 

リュカ

出ません尽くしのツーリングにも河童はちゃんと出た^^
ハーフ&ハーフな栗、本当に見事に色が分かれていて面白いです。
良い景色いっぱいでしたよ〜^^
by リュカ (2024-10-10 15:31) 

わたべ

なるほど硫酸を運ぶ為に瓶を自製したわけですね。
今では考えられないですね。昔は、何でも自分で作ったんだ。
by わたべ (2024-10-10 18:21) 

ごろすけ

小っちゃいバイクでしか行けない道
大きなバイクで走っていると見つけますよね(^^♪

by ごろすけ (2024-10-10 18:46) 

HIRO

こんにちは。
山陽マイナースポットツーリング乙でした。
 >マツダのテストコース
その昔は、美祢サーキットだった所で初めてオートバイのレース(の練習)をして居る所を見に行った場所です。コース脇のグラベルが拳大の石がゴロゴロしてて転んで突っ込んだら痛いだろうな...とw
後、つづら折れの坂道を登って行くセクターもあって...閉鎖されてテストコースになって残念な...
by HIRO (2024-10-10 20:09) 

まつき

適当に走っていてトンネル発見して電車も撮れて、最高ですね~!!
一日3カッパも達成して、良い天気で素敵写真ばっかりだし、羨ましすぎますーー!
by まつき (2024-10-10 21:35) 

hagemaizo

青い空白い雲青い海、かっぱとフグ、沁みました。
盛りだくさんの写真で知らないところを見られて、私は幸せだぁ。
by hagemaizo (2024-10-10 22:07) 

an-kazu

とっくりの上に、置きましたね!
 カラフルなマンホール蓋ですね〜

by an-kazu (2024-10-10 22:49) 

くまら

全国オートバイ神社って初めて知りました
栗が落ちてくるって我が家では
栗採取が始まります(笑)
by くまら (2024-10-10 23:18) 

tai-yama

関門トンネルのふくの絵、ひさしぶりに見たー。
日産化学の工場跡地で草が生えないのはきっと土壌汚染がすごかった気がしたり。
by tai-yama (2024-10-10 23:21) 

みずき

今日も素敵な風景で一杯ですね(^^♪
水かけ不動尊、初めて知りました!
by みずき (2024-10-10 23:35) 

よしあき・ギャラリー

お疲れさまでした。
我が日本は何処へ行っても素晴らしいですね。
硫酸には一瞬ギクッとしましたが、十分楽しませていただきました。
by よしあき・ギャラリー (2024-10-11 05:39) 

katakiyo

河童や龍の姿のイメージは大体どこでも同じですが、宗教上の伝承なのでしょうか?
by katakiyo (2024-10-11 06:47) 

Rchoose19

Hマークを探しても見つからなかったし・・
カッパ? ?どこ? 意表を突かれました!
慣れているから絶景じゃないと思っておられるようですが・・
自分からしたら、海の綺麗さとか景色なんかは
絶景で観光スポットに見えますよ~~~(#^^#)
by Rchoose19 (2024-10-11 07:51) 

kon(昆)

カッパ公園はほのぼのしてますが説明がないと大きなやつは気が付かなかったかも^^;
工場跡に草がないのは土壌が極端に酸性化してしまっているからですかね・・
海底トンネルは暑いんだ!
by kon(昆) (2024-10-11 11:09) 

猫の友 メルティー

マイナースポットは収入源はなく、草刈り等の維持管理が大変ですね。
地元の人の尽力があって残っているのでしょう。
by 猫の友 メルティー (2024-10-11 11:12) 

kuwachan

響さんが行きたいところを巡るツーリング、いつも楽しませています!
こんなところがあるんだ~っていつも驚きがいっぱいです。
ハーフ&ハーフの栗、中身はどうなっているのか気になっています(笑)
by kuwachan (2024-10-11 12:07) 

sana

すごい青空!
どこも絶景ですねえ。
青い龍が素敵~ひと気のない薮の中なんですか。
by sana (2024-10-11 17:25) 

いろは

こんにちは^^
手洗い場を兼ねたお酒の徳利を持った河童、なんだか本当に居そうな河童ですね^^
ハーフ&ハーフの栗、珍しいです。お洒落〜〜
相変わらず海が美しいですね♪
楽しませて頂きました^^
by いろは (2024-10-11 17:49) 

mirro

瓶垣、圧巻です、絶景です。
三神社の島から見る海、これも絶景です。
by mirro (2024-10-12 01:02) 

t-yahiro

かわいい河童さんですね。私は頭頂部だけは河童さんと同じです。
by t-yahiro (2024-10-12 01:08) 

せつこ

おはようございます^^
訪問して知ることもたくさんあります、あの瓶我が家にもあります。
いつ頃、何を入れたのか、何で持ち手が付いているのかわかりませんでした。
南の方は公園の蛇口もアイデアたくさんあって楽しめますよね。
今日も楽しく拝見させていただきました。
by せつこ (2024-10-12 05:58) 

micky

朝活の季節も終わり、一日中、快適に走れる季節になりましたね。久しぶりのモンキー茜でのツーリング。
楽しかったです。最初は河童とか龍を探す旅と思ったのですが、違いましたね。オートバイ神社前での「茜号」
記念の一枚、かっこいいです。
一番インパクトがあったのが、小野田市の硫酸瓶で作った瓶垣。窯の遺構。昔の工場の写真も気になり、調べました。原料陶土の処理工程施設の遺構、小野田セメントの工場があり、などとても栄えたのですね。昭和30年代に衰退したのは、ポリエチレン製容器の登場や、タンクローリーでの輸送が増え、硫酸瓶の需要が無くなったからなのだそうです。いつか行ってみたいです。
絶景でなくても「三神社」から海を島を眺める景色、なごみ系で良いなぁと思いました。



by micky (2024-10-12 12:21) 

かずい

孤高な雰囲気を味わえるマイナースポットの魅力を感じました!このような旅は、静かで美しい日本の風景を再発見させてくれますね。
by かずい (2024-10-12 18:23) 

そらへい

全国にはたくさんのマイナースポットがあるんでしょうね。
今回も、普段はいけない所、楽しませていただきました。
by そらへい (2024-10-12 19:35) 

TAC

季節はツーリング人最高な季節なのに、いきなりの関門トンネル地獄でしたね。
最初のスポット、響スポットかと思ったら河童???しばらく探しました(笑)かわいらしいカッパさんでした。
金華山が見れなかったので、ググったら岐阜の金華山ばかりで、結局どんなとこかわかりませんでした。残念(笑)全国オートバイ神社、ってそこに作るいわれがなんかあるんでしょうか。やっぱりバイカーがいっぱいなんですね。
瀬戸内海地方はやっぱり常に海が見える感じのコースが続くので、特にさわやかなこの秋の季節に走ると爽快そのものでうらやましい限りですね!!
ラストの夕日の中の鉄塔群の写真が何気に迫力があって素晴らしいです!!
by TAC (2024-10-12 21:40) 

テリー

こういう旅もいいですね。
一日、一河童いいですね。
by テリー (2024-10-12 21:50) 

拳客

最後の夕日と鉄塔がいいですね。
一度この目で見たみたい。

by 拳客 (2024-10-13 10:36) 

横 濱男

・・・出ません。。
でも面白い被写体が多くて楽しかったですよ。。
by 横 濱男 (2024-10-13 12:00) 

溺愛猫的女人

山口県にこんなステキな場所があるのですね。河童さん達に会いに行きたいです。
大竹市からはだいぶかかりそうですね。
by 溺愛猫的女人 (2024-10-13 12:08) 

歳三君

瓶垣は自分も何か細長いのが住み着きそうに見えて
何かのタイミングで一斉に穴から出て来るかも?とか思うとゾッとしますw
by 歳三君 (2024-10-13 16:27) 

Inatimy

河童の頭のお皿が乾かないように上から水を・・という蛇口、とっても面白く。
海の風景も、とっても素敵。絶景です^^。
カーブの先に見える海の写真も、すごく気に入りました。
by Inatimy (2024-10-13 21:14) 

よっすぃ〜と

歩道の柵めっちゃイイ!
デザイナーの魂が揺さぶられます。
by よっすぃ〜と (2024-10-13 22:16) 

響

◆さる1号さんへ
クイズみたいになっちゃいましたね(笑)


◆kazukun2626さんへ
強酸の液体を入れるので釉薬とかが
厚く作られてるのかな?
他のもの入れてもいいだろうけど垣にするとはびっくり。


◆yoko-minatoさんへ
ツーリングスポットじゃなくても
楽しめるのがマイナースポット好きのメリットです。


◆リュカさんへ
河童は出ちゃうんですねー。
わたしのツーリングだもん。


◆わたべさんへ
化学工場の発展で硫酸も大量に使われていたのでしょうね。
企業の跡地ですが煙突がしっかり残っていてくれました。


◆ごろすけさんへ
大きいバイクの時にたしかに
小さいバイクで入ってみたい道って見つけちゃいますよね。


◆HIROさんへ
美祢サーキット時代はしっかり覚えていますよ。
隣の県だし。


◆まつきさんへ
のんびりペースなので
走りながらいろいろ発見できるのが楽しいです。
河童は初見の河童たちだったので見つけて嬉しかったです。


◆hagemaizoさんへ
下関と言えばフグなのでした。
高級でなかなか食べれませんが。


◆an-kazuさんへ
よく見つけましたね。


◆くまらさんへ
拾えるくらい栗があるって羨ましいです。
ホクホクの栗が食べたい。


◆tai-yamaさんへ
たしかに廃業してからすごく年月が経ってるのに
草が生えていませんね。
ここは瓶を作っただけで硫酸は工場の方で充填していたと思うけど
不思議だ。


◆みずきさんへ
観光地はほぼないけど
以外と見どころいっぱいの場所で遊べました。


◆よしあき・ギャラリーさんへ
知らない場所でも
その地の風景が楽しめるのが良いですよね。

by (2024-10-16 17:36) 

響

◆katakiyoさんへ
河童は頭のお皿と口ばしと甲羅と言うのが相場ですよね。
全国共通になるくらい有名になった河童って凄い。


◆Rchoose19さんへ
地上絵はぱっと見わかりにくいですよね。
ドローンとかあればもっと簡単なのかも。
それでも土手に登って三脚をいっぱいに伸ばして撮りました。


◆kon(昆)さんへ
わたしも地上絵は知らなかったのですが
地面に不自然にタイルが埋め込まれてるので気づきました、
こんな遊び心は大歓迎。


◆猫の友 メルティーさんへ
文化財として自治体からお金が出てたら
いいのですが地元の人の管理だと大変そうですね。


◆kuwachanさんへ
マイナースポットでも楽しめる私は得してるのかもと思います。
栗は中まで確認しませんでしたが
すこし緑が残るくらいが食べごろのイメージがあります。


◆sanaさんへ
龍の扱われ方が残念ですが
しっかり作りこまれていてかっこいい顔ですよね。


◆いろはさんへ
リアルな顔の河童でしょ?
工場がちかい瀬戸内海にしてはすごく綺麗な海でした。


◆mirroさんへ
ありがとうございます。
マイナースポットといって侮れませんよね。


◆t-yahiroさんへ
河童はみんな可愛いです。
頭頂部については突っ込みにくいです。


◆せつこさんへ
この瓶がありますか?
産業をささえた瓶もせつこさんの手にかかると
茶人のようなたたずまいを見せそうですね。


◆mickyさんへ
陽が短くなりましたが1日遊べるのは嬉しいですね。
ツーリング中に河童と龍がみれたらラッキーと思いながら走っています。

by (2024-10-16 18:30) 

響

◆かずいさんへ
人が居なくてそれでいてそれなりに風景の楽しめるのが
マイナースポットの魅力ですね。
瀬戸内海の端っこ味わうツーリングでした。


◆そらへいさんへ
そんな所に行ってもなー、と思うところこそ
行ってみるべきだったりしますね。
もちろんイメージ通りショボいろころもいっぱいですが。


◆TACさんへ
地上絵の河童はすぐに分からないでしょ?
瀬戸内海も端っこなので島がいっぱいの風景ではないけど
それなりに風光明媚で楽しめました。


◆テリーさんへ
わたしはだいたいこういう旅ばかりです。


◆拳客さんへ
鉄塔って風景の中では邪魔ですが
こうしてクローズアップするとなんか良い感じなんです。


◆横 濱男さんへ
メジャーなスポットは出ないけど
見たことない風景を出せるのがマイナースポットの良いところですね。


◆溺愛猫的女人さんへ
山口県も奥が深いです。
まだまだ見たことのないマイナースポットがいっぱい隠れていそうです。


◆歳三君さんへ
瓶は穴を塞がないと何かが入ってそうですよね。
鳥なら良いけど。


◆Inatimyさんへ
何気ない海ですが切り取り方しだいでは
美しい海に見えました。


◆よっすぃ〜とさんへ
小さな柵ですがこの無駄とも思えるデザインが
嬉しいです。

by (2024-10-16 18:39)